当社の事業内容をご説明致します。
7つの領域を掛け合わせることで、相乗効果を生んでいます。
コンサルティング事業
市場分析
- 農業やイチゴ業界の将来性を分析します
- ターゲットの市場規模を調査します
ターゲット選定
- 販売先を選定します
競合分析
- 競合になりうる対象を調査します
- 競合を調査します
事業計画
- 20年先を見据えて、事業計画を作成します
- 経営モデルを作成します
- 長期計画を作成します
農地の選定
- 事業計画を遂行するために、最適な農地を選定します
設備の選定
- 最適な設備を選定します
- ビニールハウスを選びます
- 高設ベンチを選びます
- 養液システムを選びます
- 環境制御の実行設備を選びます
- 環境制御の制御装置を選びます
品種の選定
- 最適な品種を選定します
苗の準備
- 苗を準備します
- 育苗の準備をします
栽培
- いちご栽培をスタートします
- 週次の作業計画を作ります
- 月次計画を作ります
環境制御
- 環境制御の設定を行います
- 環境制御の設定スケジュールを作成します
病害虫防除
- 病気や害虫の防除を行います
- 農薬の散布スケジュールを作成します
- 天敵製剤や有機JAS認証農薬を使用します
育苗
- 苗作りの計画を作ります
- 苗作りを行います
販売の支援
- 販売の支援を行います
- 販売先の紹介を行います
人工光型の植物工場
完全閉鎖型植物工場、太陽光利用型植物工場、人工光利用型の栽培、LED栽培などのコンサルティング
植物工場でイチゴ栽培
小型の植物工場でイチゴを栽培しています。
ミニ植物工場でイチゴが収穫できました。
— 株式会社イチゴテック (@ichigo_tech) March 21, 2021
✅種から
✅水耕栽培で
✅室内で
✅LEDで育てました
苗、土、培土、固形肥料、ビニールハウス、太陽光は使っていません。#植物工場 #いちご #イチゴ #水耕栽培 #農業 pic.twitter.com/J5AqNfX6ga
植物工場についての解説
株式会社イチゴテックのYouTubeチャンネルで、植物工場について解説しています。
栽培設備事業
養液システム、高設ベンチ、隔離栽培などの販売。
培地の比較試験をしています。
作業時間を短縮できる袋栽培です。
イチゴが実った様子です。
養液システムを設計、施工致します。
IoT機器事業
データロガー、細霧冷房、自動巻き上げの販売。
マイクロコンピュータを使った低コスト環境制御システムなどの研究開発
IoTセンサーをハウスに設置し、環境情報を自動的にオンライン上に保存します。
環境情報にはいつでもどこからでもアクセス可能です。
どこにいてもハウス環境をモニタリングできます。
スマート農業についての解説
株式会社イチゴテックのYouTubeチャンネルで、スマート農業について解説しています。
培養苗事業
茎頂培養、メリクロン苗、無菌培養苗の作成
生育したメリクロン苗です。
品種改良事業
イチゴの品種改良、オーダーメイド式の委託、技術指導。
イチゴの育種、一季成り性品種、四季成り性品種などの品種改良
マーケティング事業
マーケティングによる事業の検討、事業計画の作成、経営方針の決定。
マーケット調査、施策の実施、技術指導。
プロモーション事業
インターネットを活用したプロモーション事業を行っています。
【プロモーション実績】
- 福菱機器販売株式会社様(UV-Bライト)
- 株式会社ユニコ様(モスバリア)
- アース製薬株式会社様(やさお酢とロハピ)
- フタバ産業株式会社様(アグリーフ)
- リデン株式会社様(agmiru)
- ヤンマーグリーンシステム株式会社 / ヤンマーアグリジャパン株式会社様(断熱送風栽培槽DN-1)
ウェブサイトの制作
農園向けのホームページの制作、ECサイトの作成
ウェブサイトの運営および広告業
ウェブサイトの企画運営、インターネット広告業
・ブログメディア JIBURi.com
・家庭菜園情報サイト やさいガーデン
・いちご狩り情報ポータルサイト いちご狩りドットコム
YouTubeチャンネルの運営
日本最大級の農業&家庭菜園YouTubeチャンネル
(チャンネル登録者数13.6万人:2021年11月現在)
・家庭菜園情報のYouTube 家庭菜園チャンネル
・農業ビジネスのYouTube 株式会社イチゴテック
YouTubeで農業や家庭菜園のことを発信しています。
GRAでミガキイチゴの栽培方法と最新設備を見学
いちご栽培の高設ベンチと日射比例養液システムを紹介
植物工場とは?メリット・デメリットを解説
当社の事業内容
7つの領域を掛け合わせることで、相乗効果を生んでいます。